雨漏り原因の徹底解明【静岡】

地元静岡の塗装屋さん『マストホームズ静岡』 > 雨漏り > 雨漏り原因の徹底解明【静岡】

(株)マストホームズ静岡中村です。さて今回のテーマはずばり、   『雨漏り』     についてお話しさせて頂きたいと思います。

極端なお話し、皆様が塗装される一番の目的はこの雨漏れがしてこないためだと思います。

建物の雨漏り確認と原因特定

この雨漏れは結構厄介なもので基本的に雨漏れが始まるとどこから雨漏れがしているのかがわかり難いです。

その為雨漏れに関して皆様に少しでもしっていただければ幸いです。

症状の発見

まず雨漏れがしてきた場合、お家を建ててすぐに雨漏れがしてきているのか、築10年ほどたってから雨漏れがしてきているのかが凄く重要になります。

当たり前のお話しですが、建ててすぐの場合は施工不良の可能性が高く、建てた工務店等に相談された方が良いでしょう。

お家を建てて10年以上の場合ですと、屋根材や外壁材とうの経年劣化が予想されますので、補修の必要性があります。

対応方法

屋根材や外壁材以外にもコーキングというゴム材が劣化している可能性もありますので、資格・経験のある診断士による現場調査が必要になります。

注意すべき箇所

次に実際に雨漏れがどこからしているのかがとても重要になります。主に雨漏れしてくる可能性が高い箇所が全部で4か所あります。そのそれぞれが『屋根』『屋上・ベランダ』『外壁』『サッシ廻り』になります。

 

雨漏りの修理箇所と修理内容

各箇所に応じて対応が異なります。

お客様からいただきました以来の内容をもとに必ず現場で目視にて天井や侵入の可能性がある箇所を細かくチェックさせていただきます。

屋根が原因

まず屋根が原因での雨漏れというのは、皆様も雨漏れというと屋根のイメージがあるかもしれませんが、実はシンプルな屋根形状(切妻)や屋根材からの雨漏れという事はほとんど現場ではありません。

例え屋根材が劣化したとしても、屋根材の下にはルーフィングや野地板等があり、雨漏れがしてきにくい構造になっています。

では屋根から雨漏れがしてきてしまう現場というのは、まず屋根が複雑な形状のお家になります。

形状が複雑なお家というのは寄棟や下屋があるお家になります

複雑な形状のお家にはシンプルな形状の屋根のお家と比べると、『谷部分』『棟違い部分』『壁どまり部分』といった屋根と屋根の結合部分や壁と屋根の結合部分が存在します。

実は屋根からの雨漏れの場合で一番雨漏れの可能性が高い箇所がこのような結合部分からになります。その為、屋根の形状が複雑なお家は屋根からの雨漏れに注意が必要となります。この形状がシンプルか複雑かが分からない方は弊社社員にお申し付け頂ければ調査させて頂きます。

屋上やベランダ

屋上やベランダからの雨漏れですが、屋上がある住宅の方やベランダのある住宅の方は屋上やベランダの床からの雨漏れの可能性がありますので注意が必要です。

このベランダや屋上の床の防水も防水層や何回も塗装がされているものがほとんどですが、太陽の紫外線でこの防水層やコーナーのコーキングが劣化してきてしまうと雨漏れに繋がってしまいます。その為、ベランダや屋上の床にヒビがないかは細目にチェックを行った方がいいと思われます。また、補修の仕方も今使われている防水の種類によりますので、現場調査が必要となります。ほとんどの住宅で使用されているのが、シート防水かFRP防水という2種類です。詳しくは弊社ブログの防水種類を御覧ください。

外壁

次に外壁が原因での雨漏れについてご説明をさせていただきます。

原因は、主にコーキング部分になります。

お家の外壁は外壁材と窓や屋根の取り合いに必ずコーキングが打たれています。このコーキングが劣化して割れてきてしまうと、雨漏れに繋がりやすいと言われています。もちろん外壁材の下にも防水紙などが張られていて、雨水を排水してくれる構造になっていますが、何かの原因で雨水が室内に入ってきてしまう可能性もありますので、コーキングの割れにはとても注意が必要となります。

最後にサッシ廻りからくる雨漏れというのが、ほぼ上記の外壁の雨漏れと同じですが、窓枠周りやシャッターボックス廻りや霧避け周りにコーキング材が打たれています。コーキング材の下側にも防水紙が張られていて、それをテープで止めてありますので、この防水紙やテープが正常に機能していないと、コーキングの劣化から雨漏れの原因になってしまう為注意が必要いです。この窓枠回りは施工不良や経年劣化による雨漏れが1番多い箇所になります。

 

雨漏りと時間の経過

実際雨漏れは気づかずに放置してしまうと、躯体を傷つけてしまう恐れもありますので早期発見と早急な補修が必要となります。中の躯体が傷んでしまってから雨漏れがしてくるケースもありますので、築10年で足場を立てて外壁塗装を行う事はこの雨漏れの予防にも繋がります。

早期発見と早期依頼

それでは実際雨漏れがしてきてしまった場合どういう対処が必要になってくるかと言いますと、まずどこから雨漏れがしているのかを探らなければいけません。実は雨漏れの一番大変な所はここになります。逆にいうとどこから雨漏れがしているかが分かれば、80%は工事が終わったも同然です。その為外壁塗装工事をしたからといって100%雨漏れが止まるわけではありません。雨漏れ箇所を見つけるためには、足場が必要な場合は足場を組んで、雨漏れの可能性がありそうなところに水をかけていきます。水をかけて雨漏れがしているかを探していきます。その他にもサーモグラフィで撮影を行い、どこに水分が溜まっているのかを予測する方法もあります。ただ、サーモグラフィはあくまでも予測になってしまう為、水をかけてどこにかけた時に雨漏れがしてくるのかが確実な方法と考えます。

 

このように雨漏れに関して言うと、普段あまり見ない箇所や見えない箇所から雨漏れしてくるケースがとても多いです。雨漏れがしてくるころには躯体が劣化してしまうケースもありますので、10年~15年での定期的なメンテナンスを弊社ではオススメさせて頂いています。お家の事で何か疑問点ありましたら、マストホームズ静岡まで何でも連絡下さい。

時間の流れはあっという間。

ご相談をいただき、その事例に対し、プロの目によりサーモグラフィーや赤外線といった機械による情報を頼りにするべき場面もあります。

発光液などを用いる必要があるような状況も含めて、一般の家庭で生活する上で不便を感じるようになる前にまずは以下の症状があればお気軽にご相談ください。

  • 過去にはなかった天井や床のシミの発見
  • 工法など建てた時の情報がまとめられた書面の多くを知らない状態
  • かなり昔の家で保険等も更新できていない可能性がある状況
  • 瓦など自分たちでは確認が難しい場所についての悩み
  • 浸水などの被害も考えられるエリア
  • サイディングの劣化や塗装の剥がれ等ほとんど正しい情報を入手していない方
  • 検査に出したこともない方

もし上記の条件で1つでも当てはまると思ったらまずは現状の確認を含めて早期にご相談ください。

もし解決までに人の目視では難しい状態で検査などをしないと原因が分かりにくいというケースには、時間がかかります。

もし複数あったら?

このような場合にも技術や処理の内容以外にも価格の問題等があったら対処が遅れる原因にもなります。

誰の目にも明らかという状況よりも木造、鉄骨、コンクリート等構造を含めて今何をしておくべきか?

この点からじっくり検討をしていただくことが重要です。

0120-017-603
静岡の外壁塗装・屋根塗装MUSTHOMES静岡お見積り無料!お問い合わせはこちら 0120017603
pagetop