クリヤー塗装静岡県駿河区フッ素
外壁の反り・割れが多く、壁内に雨水の浸入の危険があります。
-
施工前の全景です。築10年ということですが、特に色あせ等はそこまで目立っていませんので、こうして見る限りはとてもキレイに見えますね。
-
外壁の割れの写真です。箇所としてはベランダ部分になります。ベランダはほとんどのお家で日当たりの良い場所にある為、最も早く傷みやすい箇所です。
-
こちらも同じくベランダ部の外壁の割れです。サイディングの一番の欠点はこの割れです。軽量化の為にパルプ系や木材系の繊維を使用しているため、外壁種類の中でも最も傷みやすい外壁材です。
-
上記の通り、サイディングはパルプ系などの繊維質を主原料にしている為、塗膜の防水が切れて雨水を給水しサイディング自体が反ってしまいます。
-
外壁が割れていることに目がいってしまうと思いますが、ここでお伝えしたいのはシーリングの痩せです。シーリング(コーキング)はゴム質ですので、10年間も雨ざらし陽ざらしですと写真のように硬化し、12年位では裂けてしまいます。
-
コケの繁殖です。日当たりの悪い箇所には付き物の劣化ですが、みなさまのお家もベランダの内側などがコケっぽくなっていませんか?
こちらのお家は、隣のお家を私たちで施工中にお声を掛けさせて頂いてご契約頂きました。
この住宅地は、全く同じ工務店で全く同じ築年数の為、やはり劣化具合も似ていました。
サイディングはほとんどの場合、10年するとサイディング自体が反ってくることが多いですが、写真のように外壁がバキバキと割れてしまうのは、
私の経験上、10年ではめずらしいと思います。サイディング自体の耐久性のランクや立地などによって原因は様々ですが、外壁が割れてしまうと
大工工事などの大掛かりな改修工事が必要となってしまうこともありますので、早めのお手入れが必要です。
外壁の反りが多いため、タッピング工事を行いながら塗装します
こちらのお家で特にお伝えしたい部分は一番上の外壁が割れている写真に関してです。
新築時に打っていた釘の位置がサイディングボードの端によりすぎて施工してしまっているため、ちょっとした変形や揺れで外壁が割れやすくなってしまっています。
外壁もかなり反り返っていましたので、正規の場所(日本窯業外装材協会が定める施工方法にそった釘の打ち込み箇所)に再度太めの釘を打ち込みました。
勿論、外壁が反ったりしていなければこのように再度、釘打ちをする必要もないため、早めの塗装が必要となります。
ちなみ外装材協会で定められている釘の位置はサイディングの端から2cm~3.5cm程度とされいます。
施主様も満足してもらえる仕上がりとなりました!!
-
全体写真です。
-
バイオ洗浄でコケもすっきり取れています。
-
北面のしつこいコケ・カビもこの通りです。
-
反っていたサイディングボードもタッピングでフラットに戻りました。
-
外壁のヒビ割れもシーリング材で補修し、雨水の浸入を防げます。
12月末の工事でしたが、何とかきれいな状態で年を越して頂くことが出来ました。
今回の塗装は、弊社でも一番耐久性の高いフッ素樹脂塗料を採用して頂きました。
フッ素樹脂は、分子同士の結合がとても強く、紫外線での劣化が起きにくい材料です。
主に何度も足場を立てにくい高層ビルなどに使われる材料です。
弊社としても自信をもって10年保証をつけさせて頂いています。