外壁塗装は本当に必要があるのか!?

地元静岡の塗装屋さん『マストホームズ静岡』 > 外壁塗装 > 外壁塗装は本当に必要があるのか!?

皆さんこんにちは。マストホームズ静岡中村です。今回は外壁塗装の必要性についてお話ししていきます。皆さんお家にいる時間が長くなっていらっしゃると思います。普段あまり考えないお家のメンテナンスについて考えて頂けたら幸いです。

外壁塗装相談が必要な時期


そもそも外壁塗装は10年~15年に一度行うかどうかの工事です。

お家を建てたときにわざわざメンテナンスの説明を受ける方も少ないと思います。

その為、

「本当に外壁や屋根の塗装はやる必要があるのか?」
「お隣さんは建ててから30年以上経っているけど塗装をしてないけど?」
「何か皆がやり始めたからうちも考えようかな?」

など思った事がある方も多いのではないでしょうか?

正直外壁塗装工事を行わなくても、皆様の生活に支障をきたすことは少ないでしょう。

しかし、断言出来ます。

外壁塗装工事は計画的に行った方が良いです。

まだ、お家を建てたばかりの方も、これから塗装工事を考える方も外壁塗装の必要性を参考にして頂ければと思います。

まず、外壁塗装をしないと雨漏りがしてしまうなどとよく聞きます。

もちろん間違いではありません。

外壁塗装を20年30年以上しないと雨漏りしてくる可能性がある。

この点を考えると、10年そこそこですぐに雨漏りしてくる可能性は低いです。

外壁の役目

住宅を建てるときに外壁材を張りつけたり、施工する前に防水シートをどこの住宅メーカー、大工さん、工務店さんでも貼り付けされています。

外壁材を貼る前の防水シートの状態で雨漏りしてこなければ、外壁塗装を行わなくても、すぐに雨漏りしてくる可能性は低いです。

その為住宅の雨漏りを防止してくれているのが防水シートです。

その防水シートを紫外線や雨水等による劣化を防いでくれているのが外壁材になります。

外壁塗装はその外壁材が傷んでしまうことを防ぐために行います。

なので、塗装を行わないと外壁材が劣化してきてしまいます。

その外壁材を傷めない様にするのが外壁塗装となります。

その為極端な話防水シートさえ傷んでなければ雨漏りはしてきません。

しかし、外壁材が傷むことにより、防水シートが傷む可能性もあります。

結果的に外壁材が傷んでしまう。

外壁の劣化の影響

見栄えも悪くなる。

交換工事などになると補修工事も必要になってきます。

防水シートが傷まず、外壁材が傷む前に塗装工事を行うのが一番ベストです。

中々プロが見ても傷み具合やスピードを正確に把握するのは難しいため10年~15年で塗装工事を行うのが良いとされてます。

もちろん立地条件や外壁材の種類により、塗装工事を行った方が良い年数は変わってきますので注意が必要です。

車に例えるなら、

考え方としてはお車のオイル交換と同じです。

オイル交換をしなくても車は走る事が出来ると思いますが、オイル交換を長年しないとエンジンを壊してしまう原因になります。

その為に半年や5000㎞走るのを目安にオイル交換をされる方が多いと思います。

  • オイル交換を何千円かでこまめにメンテナンスしていく
  • 全くオイル交換をせずにエンジン、車が壊れてしまうまで乗っている

上記の2択です。

この2択が外壁塗装にも当てはまります。

  • 10年~15年で塗装を行う
  • 塗装をせずに不具合が起こるまで住み続ける

上記のイメージと同じです。

先ほどもお伝えさせて頂きましたが、立地条件と既存外壁材の種類により、外壁塗装の必要性は大きく変わってきます。

立地条件との関係性

立地条件で言うと、やはり海沿いの御地域では塗装がより必要になってきます。

塩害はどうしても塗料や外壁を劣化させやすいです。

また陽当たりの良い立地も同様に塗装が必要となってきます。

太陽の紫外線も塗料や外壁を劣化させる原因の1つと言われています。

その為、お家が密集しているところにお住まいの方よりも、まわりにお家が建っていない、田畑や平地に囲まれているお家の方が塗装は必要となってくる可能性は高いといえます。

外壁の種類によるポイント

また、外壁材の種類によっても塗装の必要性は大きく変わってきます。

外壁材を大きく以下の4つに分類します。
1.窯業系サイディング
2.ALCボード
3.モルタル壁
4.金属サイディング

1.一番塗装の必要性があるのは窯業系サイディングボードの外壁材になります。この外壁材は静岡市内でも6割くらいのお家で使われていると思います。この窯業系サイディングボードは主原料がセメントとパルプ材で軽くて丈夫な外壁材です。その為、耐震性を重視して仕様される工務店さんも増えてきています。ただ、主原料の中に紙の原料となるパルプ材も含まれているため、サイディングボード自体がとても水を吸いやすい素材になります。その為サイディングボードを作っているメーカーさんも10年~15年でメンテナンスを推奨されています。中にはサイディングボードの厚みや表面のコーティングにより15年以上メンテナンスが必要のないサイディングボードもありますので、業者さんに相談してみるといいと思います。ただこのサイディングボードが一番メンテナンス(塗装)の必要性はあると感じます。

2.ALCボードはALCは(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)の頭文字をとった名称です。軽量気泡コンクリートのことであり、主原料は珪石、セメント、生石灰などで、中にポツポツと気泡の穴があいているのが特徴です。簡単にイメージしていただくと、固くした発泡スチロールです。その為断熱機能にも優れていて、燃えにくく、軽くて丈夫で長持ちする外壁材です。有名な新築メーカーさんも推奨している外壁材の1つです。ただ中が軽石の様になっているため、こちらの外壁も吸水性は非常に良いです。その為10年~15年でのメンテナンスが望ましいと言えます。

3.モルタル壁は、主原料が水とセメントと砂を混ぜ合わせた素材です。日本では1990年以前に戸建ての家によく採用されていました。最近はサイディングボードに移行してきてますが、30年ほど前までは、家の外壁のほとんどがこのモルタル壁でした。ただしこのモルタル壁もセメントや砂が主原料の為、定期的なメンテナンスが必要となります。モルタル壁をそのままにしてしまうとひび割れなどがおきてきてしまいます。ただ、他のサイディングボードやALCボードと比べるとメンテナンスは15年~20年くらいでも良いと思います。もちろん立地にも寄ります。ボードと比べると傷みがでにくいですし、モルタル壁が採用される住宅は和風の作りがとても多いです。和風建築の特徴として、軒の出幅が長いです。その為太陽の紫外線や雨を軒でガードしてくれるのも、モルタル壁が長持ちする理由の1つだと考えられます。

4.最後に金属系サイディングですが、外壁の中では一番メンテナンス(塗装)の必要性は低い外壁材です。金属の種類にもよりますが、アルミサイディングやガルバリウム鋼板など外壁材は基本的には塗装の必要性はありません。見た目を気にされて塗る人が時々いるくらいです。板金やトタンなど鉄はサビが出てきてしまいますので15~20年くらいでのメンテナンスがオススメになります。金属の種類にも寄りますが、4つの中では一番塗装の必要性が低い外壁材といえるてしょう。

おそらく皆さんのお家の外壁もこのどれか当てはまると思います。もちろんこの4つの外壁材以外にも外壁材はありますし、ご紹介させて頂いた外壁材も細かくしていくと色々な種類がありますので、ご自宅の外壁の種類が分からない方、お気軽にご連絡下さい。また、塗装工事は確かにしなくても生活していく上であまり支障は出てきません。しかし、皆さんが永く住んでいくお家であれば、定期的なメンテナンスはオススメになります。塗装をお考えの方もそうでない方も、弊社では無料診断もさせて頂いています。お家にいる時間が長くなったこのタイミングでお家のメンテナンスについて考えてみてはいかがでしょうか?なにかありましたらお気軽にご連絡下さい。

0120-017-603
静岡の外壁塗装・屋根塗装MUSTHOMES静岡お見積り無料!お問い合わせはこちら 0120017603
pagetop